夢とロマンの大海原へ!!【小野寺真美】


ブログではお久しぶりです!

劇団わたあめ工場、主宰の小野寺です。

もう夏も終わりですねぇ…ここ数日は比較的涼しくて、一気に秋の訪れを感じる空気!

秋が過ぎれば、ついに「丘ノマタ旅」がスタートしますねぇ!待ちきれない!




今現在のわたああ工場はオフシーズンということで、公演と公演の間の期間でございます。

この時期は、応援してくださる方との交流が減ってしまうので、寂しい気持ち(´・ω・`)

こういう期間にこそ、何かしらの形でお答えできたらなぁと団員一同で考案中です。

もし「こういう企画やってほしい!」っていうのあれば是非コメントにて。

実現も夢ではないかもしれませんよ~~~(*゚▽゚*)



さて、オフシーズンとは言えど。

小野寺は執筆担当ということもあり、既にザクザク「丘ノマタ旅」作業をしております。

私が好きな題材トップ3には入るであろう今回の「海賊」。

夢とロマンを沢山詰め込んだ物語が紡げたらなぁ、と思っております。

劇団わたあめ工場、もとい、小野寺の描く作品には「死」がつきもの。

どんな形で「死」と関係して来るのか、そこも注目していただきたいポイントですね。

次回主演は花斑病にてアフロディアを演じた「濱田侑香里」が努めます。もちろん、ゆかりの役柄は海賊。これまでに演じたことのない役柄に挑戦してもらいます。

ゆかり推しな皆さんには絶対にみて頂きたい作品になることでしょう。

また、Oz-1526にてわたあめのファンになってくれた皆様や、過去作品でOz-1526が好きな方も楽しめる作品になるかと思います。どう楽しめるのかは、まだ内緒ですが(/ω\)♡




海賊といえば、重要ポイントは財宝と仲間!

海賊モノの有名な作品も多いですが、やはりどの作品もこの二つを描いているものが多いですね!わたあめが描く海賊もこの二つをしっかりと描いていきます。

海賊は仲間意識が高いですからね!それはそうです。大きな海を船に乗り、冒険する訳ですから、船員は仲間というか家族なのでしょう!!

そういえば、配信でわたあめ工場を海賊団に例えるなら、っていうのがありましたね!

★見てない方は見逃し配信を待ってね!!

海賊団の役職って実は細かく分かれてて、結構皆様の海賊知識はワン〇ースなことが多いと思うので、船医とかコックさん、航海士などがいることは想像できると思うんですが、意外と調べてみると色々あるんです。しかも、別名かっこいい。←


【海賊団主な役職】※以下、Wikipediaより引用。

船長

キャプテン、海賊団のリーダー。

海尉艦長(コマンダー)

キャプテンの補佐。戦闘規律などを指揮。副キャプテン。

海尉(ルーテナント)

伝令、船の見回りなど。

航海長(セーリング・マスター)

航海や操船、船の保守、整備などの技術的な責任を持つ。

軍医(ドクター)

外科医

主計長(パーサー)

艦の経理業務、貯蔵食料の管理・配布

掌帆長(ボースン)

操帆、艦装品などの整備、クルーの点呼、処罰

掌砲長(ガンナー)

銃砲の火薬の整備、クルーたちの砲術指導、指揮

船大工(カーペンター)

艦内の修理・補修、艦艇の浸水、溜まり水の計測、排出など

操舵手(クォーター・マスター)

船の操縦

縫帆手(セール・メーカー)

帆の保守、修理など

料理人(コック)

一般船員(シーマン)


以上の役割分担を参考にして…

小野寺的わたあめ海賊団を作るなら……!!

※敢えてかっこいいカタカナで書きます←



小野寺真美:キャプテン

一応主宰なので…船長!!かっこいい!!!舵も握っちゃうよ!!

でも私が舵を握ると寄り道が多そうですねww


山内里紗:コック

やはり里紗はお料理上手なイメージなので!! コックですかね!

正直コマンダーとも迷ったんですが、コックいないと餓死するのでw

あと食費とか諸々のやりくりもうまそうなので。←


濱田侑香里:ドクター

ドクターは絶対いなくちゃいけなくて…必死に悩みこの大役はゆかりに!

メンバーの体調不良など、よく気を配っているゆかりなのでいい医者になるはず!

ただ、薬の調合とか少し心配w


卯木祐矢:ボースン

他のメンバーが気づかない事によく気が付く祐矢はこの役割かな!!

ボースンって響きもなんか祐矢っぽいし、かわいい?爽やかな役をよくやってる祐矢ですが、意外とタフで頼りになるのでピッタリかと!!


小畑貴央:パーサー

たかおは1番年上だし、しっかりとお財布の紐握ってもらいましょ←

船長が筆頭に無駄使いしそうなのでねw貯蔵の食糧も管理するみたいなので、りさと二人三脚な役職みたい!関係ないけど、なんかパーサーってバーサーカーみたいだねw


高橋真子:セールメーカー

まこは衣装班なので、帆の死守をするこの役どころ。なんかまこがおっきい帆を縫ってるところを想像したら少し笑ってしまったwごめんまこ。こう嵐のあととかに帆が破れてるのを見つけて真子が「今すぐ直します!」って凛々しい表情をするのが目に浮かぶ。


藤原真奈実:ガンナー

いつもは少し消極的なまなちゃん劇団員で集まったりすると、決してガンガンものを言うタイプではないまなちゃんも、いざお芝居の事となると切り込み隊長、貪欲に欲しがるところからガンナーがぴったり。敵船に砲弾をうちこめぇえ!!


莉月まゆ:セーリング・マスター

名前からしてなんだか重要そうなポジション……!!まゆは劇団のあれこれをよく気づいて、仕事もこなしてるとても頼りになる団員。本公演では舞台監督もつとめるので、このマスターとついてる役どころにふさわしいかと!



以上!小野寺的、わたあめ海賊団でしたぁああ!!!




0コメント

  • 1000 / 1000